陽だまりのマミーん家。

日常の出来事や過去にあった出来事、思い出など引き出して、思いのままに書き綴るブログです✨

ねむぃ…の巻😪😪😪

おはようございます😪

ついさっき下の子を園に送って行ったところです💨

夕べは下の子を寝かし付けて、そのままつられてわたしも爆睡…お風呂入ってないのに…(^-^;4時に目が覚めて、ハッ…😵😵😵風呂はいってないや…😨😨😨と気づき…

眠いけど、もぞっと起きて、朝風呂してからそのまま起きてます…笑。

でも、やること多し!
洗濯物や掃除、晩御飯の下ごしらえ、やらねば。
やすんでる場合ではないと自分を奮い立たせております…笑。

この頃、お気に入りの調味料にハマってます。
それは…『お酢』✨✨✨
河原酢造さんの有機純米酢の老梅。無添加でオーガニックなので安心しています。
林檎ジュースや炭酸水と割って飲むのも良しです。
わたしは南蛮漬けを作るときに使ってます😚😚
これからの夏にさっぱり頂けるつよーい味方の調味料♡♡
近隣のKOマートで見つけて以来、愛用、リピートしております!愛用している酢でこの夏なんとか乗り切らねば!

かなり使い込んでます笑。
#linecamera
f:id:Sakura13-25:20200606175757j:plain
今日も頑張りましょう👍
いつも読んで頂き、有難うございます♡







トマトビーフシチュー♡

昨晩、カットしておいた野菜と湯むきしたトマトと牛肉でトマトたっぷりのビーフシチューを作りました♡

下の子がまだ小さいので本格的なビーフシチューは味が濃いので、トマトをたっぷり入れたビーフシチューを😏具材も食べやすい大きさにカットして作りました
👍
義母手作りのマカロニサラダ、鮪の竜田揚げで栄養たっぷり。

f:id:Sakura13-25:20200605223154j:plain

義母手製のマカロニサラダ✨✨✨

f:id:Sakura13-25:20200605223205j:plain

鮪の竜田揚げ✨✨✨

f:id:Sakura13-25:20200605223218j:plain

家族でたらふく頂きました😚😚😚
今宵の晩御飯は何にしよう…悩むなぁ…

さて、今日はタティングレース編みでもしようかなと♡旦那が昨日の帰りに本屋に寄ってタティングレース編みの本を買ってきてくれました😆😆😆流石、パパ👍👍👍わたしが編むのに悪戦苦闘してるのを見かねてか気を遣ってくれてたんだ…😝悪戦苦闘してんのバレてたんだw
クールにしてたつもりだったけど何十年も一緒に居たら何でもお見通しか😝😝😝

f:id:Sakura13-25:20200606123242j:plain

シャトルも手に入れました♡カラフルのにしようかと思ったけど、飴色のシャトルでも悪くないかと。徐々に色んなシャトル集めよう😁😁😁

f:id:Sakura13-25:20200606123722j:plain

いつも読んで頂き、有難うございます♡

今晩の献立…

義母からトマト🍅を大量に頂いたので、今夜はビーフシチューにしようかな…😏
フレッシュで頂きたいところなんですが、なんせ長男が生のトマトが食べられず。火を通せば食べてくれるので、ビーフシチューに👍

f:id:Sakura13-25:20200605081824j:plain

トマトと中濃ソースとコンソメ、バターさえあればビーフシチューの出来上がり♡子供達も好評なので作り甲斐があります👍

トマトの湯むき、野菜を切っておいて下準備しておこう…✨

こんな鍋あったら気分もあがりそうヾ(o´∀`o)ノ日本製なので安心✨色んな色のものもあるのでこれは買わねば!

浅型タイプ😏丸いフォルムがいいね!

今日も張り切って行こう😚😚😚

初夏のお散歩タイム

下の子のお迎え前に1時間程、近所の公園へ運動不足を兼ねて、お散歩タイム♪
ここはバラ園やモニュメント広場があり、広々とした公園でわたしのお気に入りです。

ここから入るのが好きです😌
f:id:Sakura13-25:20200604145430j:plain

結構階段が長い😂😂😂汗ばんできます。

f:id:Sakura13-25:20200604145537j:plain

f:id:Sakura13-25:20200604145552j:plain

木々が連なって散歩道が所々につながってます。日陰にもなるので暑い日でもクラッとはなりません👍

f:id:Sakura13-25:20200604145827j:plain

バラが咲いてます🌹
モニュメント広場でもバラが咲き誇っております😌花を見ると気持ちも和みますね。

f:id:Sakura13-25:20200604150009j:plain

景色の向こうはすぐ海🌊です。景色に見とれてしばらく佇んでいました😁

f:id:Sakura13-25:20200604150016j:plain

初夏のお散歩、運動不足解消…になったかな?←いや、1回ではならんだろ笑。継続的にやらんと…😝

楽天ブログもやってます。
良かったら覗いてみてください♪

楽天ブログに投稿しました。 https://plaza.rakuten.co.jp/maa5mai25/diary/202006040000/

いつも見て頂き有難うございます♡

アラフォーの挑戦?!

現在アラフォーなわたしですが…、何かやりたいことをチャレンジしようと思い、いくつかやりたいことリストを作りました!!

まず…やりたいことリスト…

  • ハイキングにチャレンジ
  • レース編みにチャレンジ
  • キャンプにチャレンジ
  • SUPにチャレンジ
  • シュノーケリング、ダイビングにチャレンジ


最初は…

レース編みチャレンジから👏👏👏

何かやりたいことをチャレンジしようと思い、最初にタティングレース編みをやってみようと。
体幹を鍛えられるという噂のSUPとかハイキングは誰かと一緒じゃなきゃ、無理かも…😅😅
溺れたり、遭難したりしたらもっとも笑えないですから😅😅😅

前日、YouTubeで発見したタティングレース編みの動画を見て、面白いな、やってみたいなぁと思い、いくつかレース糸を購入したのだけど…、肝心のシャトルが要るんだったわ…😂😂😂早速、天然ボケ炸裂か?😝シャトル購入せねば(^-^;

f:id:Sakura13-25:20200603152607j:plain

こんな可愛いシャトルがあるんだーこうゆーの欲しい👍👍👍何歳になっても何かに挑戦するって良いよね😚チャレンジ精神、大切😌

義母に勧められて以来、愛用してます、ねこぶだし✨✨✨子供達にも好評で毎日のお弁当に詰める卵焼きにもねこぶだしを使ってます。パスタでもチャーハン、何でも合うので、めちゃオススメです!
義母はいつも体に良い商品や美味しい食品を勧めてくれます。有り難いことです…✨

いつも見て頂き、有難うございます😆

聴覚障害者にとってなくてはならない情報伝達について

わたしは生まれつき聴覚障害2級で重度の感音性難聴です。両耳に補聴器をつけて生活を送っています。聴覚障がいを抱えている人々にとってなくてはならない情報伝達について、わたしの体験を元にお話したいと思います。

聴覚障がい者には聞こえにレベルがあるので以下の体験はあくまでも個人差があることを先に断っておきます😌

【目次】

  1. 昭和時代で苦労したこと
  2. 平成時代に入ってからの情報伝達
  3. 今後の情報伝達について思うこと

昭和時代で苦労したこと

【テレビ編】

昭和時代にはテレビに字幕という機能がついていませんでした。

好きなアニメも何を言っているのか分かりませんでした。流れなどを見ながらこう言ってるのではないかとか想像して見ていました。わたしなりに楽しく見るためにアニメの流れを見て想像するという方法でしかなかったのです。

唯一、わたしの母が居るときはテレビで言っていることを教えてくれていました。全部が全部ではないですが、母も母なりに一生懸命わたしの耳になってくれていました。ときたまに、母がうっかり間をおいてしまった時があり、幼いわたしは“いま、何を言ってるの、早く教えてよ!”と癇癪を起こしてしまい、母には申し訳ないことをしてしまいました。母もゆっくりした時間を過ごしたいだろうに…と、今では一生懸命わたしの耳になってくれていたことには感謝してもしきれません。

【電話編】

当時はFAXやメールという便利なものなどありませんでした。友人に伝えたいことは前日に父や母に依頼して電話してもらっていました。やり取りも相手の方に中断して相手の伝えたいことをわたしに教えてくれたりの繰り返しで電話していました。

両親が居ないときでふと友人と遊びたい時に自分は電話で確認ができないので、例え遠くても、直接、友人宅を訪ねて、“今日遊べるー?”って聞いたりして誘っていました。たまに“ごめん、今日は遊べないよー💧”と言われてしまっても…です(^-^;

そして、どこかでかけていて、母に迎えに来て欲しいときに公衆電話からかけるのですが、かけてから、イーチ、ニィ、サンと数えてから、言いたいことを伝えていました。向こうからの声は分かりませんが、母はわたしの言っていることがわかっていました。わたしは発音があまり上手ではないのですが、家族はみんなわたしの言っていることを理解してくれていました。

【コミュニケーション編】

慣れない人や初対面の人、口が小さい人とのコミュニケーションに困ったら、筆談やジェスチャーなどで補っていました。常に紙とペンは必ず持ち歩いていました。

学生時の授業では隣席の友人に重要点など教えて貰ったりしていました。

このように沢山の人に支えられながら、昭和時代を過ごしてきました。

 

平成時代に入ってからの情報伝達
【テレビ編】

平成に入る直前からアダプター(文字放送デコーダー)というのが出てきまして当時は高価な物で聴覚障がい者にとって手が出せない商品でした。後々、厚生労働省がアダプターを日常生活用具と認め支給するようになったので手が出せるようになったそうですが…そうなる前に両親はわたしのために買ってきてテレビにつなげてくれました。当時はまだ子供だったので高価な物だとは知らずにただ喜んでいました。いまではアダプターがなくてもどのテレビにもリコモンの字幕オンオフ機能がついているので随分と進歩してきてるのだなと思いました。作った人、発明した人には感謝ですね😌😌😌

【電話編】
FAXという手紙のようにやりとりができるものが登場し、電話、FAX両方使えて、健常者も聴覚障がい者も使えるという大変便利なものになってきました。次第にポケベル、携帯(ガラケー)、スマホへと進化していき、FAXよりも便利になり、聴覚障がい者にとって神のような存在でなくてはならない必須アイテムとなっていきます。ごく稀に電話でしか連絡を取れない時は健常者に助けて頂いていますが、自分でできることは自分でするようになったのである意味、昔よりは自立できているのだなと感じています。

【コミュニケーション編】
以前と変わらずペンと紙は必須アイテムですが、現在ではスマホアプリのメモ機能や喋ると文字として変換が出来るGoogleの音声文字変換というアプリ等、大変便利アイテムも登場してどんどん聴覚障がい者にとっても神アイテムになってきています。少しずつ健常者との壁もなくなっていき、当たり前のように障がい者と健常者が共存しあえたらと思っています。

今後の情報伝達について思うこと

以上のように変化していったことを述べましたが、今後の情報伝達について思うことを述べていきたいと思います。

テレビ字幕は全ての番組でなく、対象となる番組だけに字幕がつきません。それもなくし、全ての番組に字幕がつけば、きっと情報も豊富になるのではないかとおもいますが、字幕を作成するのは字幕製作者で“人”なので、未来的には人が字幕を作るのでなくICT, IoT 化して字幕が作れるようになれば負担も減るのではないかなと思います。

電話やメールでもそれがなくなって未来的には空間上に相手の顔が出てきて伝えたいことを伝えられるというのが登場できたら、すごい進化だよね😂😂とか勝手に妄想を膨らませています。これだけ進化してきてるので、近い未来には映画に出てくるみたいなことが実際に出来るかも知れません😁😁これも令和時代からの課題であり期待しています。

コミュニケーションについても、空間上に文字として出てきてお互いに障害となるものがまったくないものになればうまく言葉のキャッチボールをとれるのではないかと夢見ています。

今後の情報伝達については課題が沢山ありますが、健常者の力を借りなくては困ることも沢山あります。なので健常者には常に感謝しています。と同時に便利なアイテムを開発してくれた方々にも感謝しつつ、今を一生懸命歩んでいきたいと思いました👍👍👍感謝感謝✨✨


f:id:Sakura13-25:20200531162603j:image

f:id:Sakura13-25:20200531162610j:image

上が前のやつで下が今日のやつです。

ダリアが少し枯れてる…ガビーン…😵😵😵😵

長男のハマってるもの!

最近我が家の長男がはまっているもの!『あつもり♡』とか言ってくるのでなんじゃ!?と調べてみると…『あつまれ!どうぶつの森』というゲーム…w

パパに買って貰った~と嬉しそう😚😚

長男が通う高校でも流行っているらしい😂😂😂

子供産んでから18年、ずーっとゲームしてないなぁ…若い時は結構プレステとか朝までしてたけど、今じゃ、仕事、家事、子育てでゲームする暇もなく笑。

どれどれ、長男のゲームしてるとこ見てみるとまぁ、いかにも楽しそうな内容😂😂😂林檎をもいで食べるとか可愛すぎ👍

f:id:Sakura13-25:20200528133312j:plain

ゲームばっかりするけど、皿洗いとか下の子の面倒とか見てくれてる優しい息子😌😌😌ゲームのやり過ぎもたまにゃ…目を瞑るとしますか♡

f:id:Sakura13-25:20200528133327j:plain

昨日、天気がよかったので、庭のプランターに色んな花を植えました。ラベンダー、かすみ草、ケイソウ、ダリア…もっと植えてもいいかな😌😌😌