陽だまりのマミーん家。

日常の出来事や過去にあった出来事、思い出など引き出して、思いのままに書き綴るブログです✨

子宮内膜症、卵巣嚢腫になった挙句に糖尿病発覚した40代の闘病記⑮


はじめに

陽だまりのマミーん家。です。
1年前に発覚した子宮内膜症卵巣嚢腫、術前検査前に糖尿病発覚した40代の闘病記を備忘録としてしたためておきたいと思う。どのような流れで発覚し、どういう治療をしていったか、闘病の日々を赤裸々に綴りたいと思います。

はじめから見るにはこちらから( ´艸`)
☟☟☟

sakura13-25.hatenablog.com         

前回の記事はここから見てね( ´艸`)
☟☟☟

sakura13-25.hatenablog.com

今月のPVが1000突破に♡

今月のPVが1000を突破しました(。・ω・。)ノ♡
当ブログは昨年5月にスタートしましたが、放置する期間がありました。本格的にブログを綴り始めたのが、今年の4月に入ってからですね。子宮内膜症卵巣嚢腫になった挙句に糖尿病宣告されてから、本気で取り組み始めたように思います。そして子宮内膜症卵巣嚢腫だけでなく糖尿病の怖さをすこしでも多くの方に知ってもらいたい、そういう思いがあります。今月のPVが1000突破したのはひとえに多くの読者の皆様方に当ブログを見て頂き、応援してくださったおかげだと思っています。

ありがとうございます♡

また糖尿病に対する認知度をあげるために、どんどんシェアしてくださると嬉しいです🙇筆者も糖尿病に打ち勝つため、引き続き頑張りますので、ぜひ応援、よろしくお願い致します( *´艸`)

f:id:Sakura13-25:20210511170537p:plain
ありがとうございます♡感謝♡

現在服用しているお薬について(。・ω・。)ノ♡

筆者がいま飲んでいる薬について、効能とともにご紹介します(*´з`)

レパグリニド錠0.25mg「サワイ」

朝昼夕食前 1日3回 1錠内服
速攻型インスリン分泌促進薬(クリニド薬)のひとつでより素早くすい臓のインスリン分泌を促進させる効能があり、食後血糖値を改善するお薬です。
食直前に服用するお薬です。

エパルレスタット錠50mg「サワイ」

朝昼夕食前 1日3回 1錠内服
糖尿病性末梢神経障害の自覚症状がある手足のしびれ感、疼痛、振動覚異常、心拍変動異常を改善するお薬です。

コバラミン錠500μg「SW」

朝昼夕食後 1日3回 1錠内服
末梢神経を修復し、手足のしびれや痛みなどを改善するお薬です。ビタミンB12製剤です。

エクメット配合錠LD

朝夕食後 1日2回 1錠内服
血糖値を下げるお薬です。
・DPP-4阻害薬・・・血糖が高い時にインスリンの分泌を促進させ、グルカゴン分泌を抑える効能がある。
・ビグアナイド薬・・・肝臓で糖の合成を抑える効能があり、消化管からの糖吸収の抑制、筋肉などでインスリンの感受性を改善する作用がある。
この2つが配合されているお薬です。それぞれの効能が相乗効果となり、1つのお薬で血糖コントロールをします。すごいですね✨

ジエノゲスト錠1mg「F」

朝夕食後 1日2回 1錠内服
卵巣機能抑制および子宮内膜細胞の増殖抑制により、子宮内膜症の症状を改善するお薬です。
通常、子宮内膜症の治療に用いられます。筆者はこのお薬で子宮内膜症の痛みを抑えられてます。これがなくては困る存在ですね。

今のところ、副作用はエクメット配合錠LDによる下痢がたまにあるくらいです。苦痛にならない程度なので、服用を続けています。
どのような効果が現れるのかは、再診時の血液検査をしないことにはわかりませんが、期待したいと思います( *´艸`)

3つのお気に入りレシピについて(。・ω・。)ノ♡

富士宮焼きそば

【材料】4人分

  • キャベツ たっぷりの量♡
  • ニンジン1/2本
  • 肉かす 1袋
  • ねこぶだし、塩コショウ 適量


【作り方】
① キャベツは手でちぎっておく。人参は短冊切りにする。
② 肉かすは軽く刻んでおく。
③ フライパンに肉かすを入れ、油がでてくるまで放置。
  (我が家では富士宮焼きそばに油を使いません。)
④ 野菜を入れ炒め、少ししなってきたところでマルモ製麺をIN♫
⑤ 少しほぐして、水を100g回し入れ、蓋をして蒸す。蒸すと麺がもちもちします♡
⑥ 水がなくなってきたら、塩コショウ、ねこぶだしで味を調える。
  本当はウスターソースですが、我が家ではねこぶだしを入れてます♡
  もちろん、ウスターソースでも美味しく頂けます☝
⑦ みかちゃん(紅しょうが)を添えて、召し上がれ♡

f:id:Sakura13-25:20210513171243j:plain
舞茸入れても美味です♡いわし粉ふりかけても◎

スナップエンドウの玉子とじ

【材料】4人分

  • ニンジン 2/3個
  • 卵 2個
  • カマンベールチーズ 適量
  • ねこぶだし 小さじ2
  • 醤油小さじ1

【作り方】
① スナップエンドウの筋を取り、斜め半分に切る。
② 人参は千切り、カニカマは割いておく。
③ 卵をボウルに割り入れ、ほぐす
④ フライパンに水100ml、ねこぶだし、醤油、砂糖を入れる。
⑤ 沸騰したところでスナップエンドウ、人参、カニカマを入れる。
⑥ さっとゆでたら、卵と1cmサイコロ状に切ったカマンベールチーズを入れ蓋をし、弱火で火を通す。
⑦ 固めすぎないところで火を止め、蓋をしたまま、しばらく放置すると綺麗な玉子とじができます♡

f:id:Sakura13-25:20210513171730j:plain
18cmのフライパンで作りました♡
そら豆と塩昆布のチーズご飯

【材料】

  • ご飯 一人分100g

  • そら豆 お好みの量
  • 塩昆布 お好みの量
  • カマンベールチーズ お好みの量

【作り方】
① そら豆を沸騰したお湯(小さじ1の塩も入れてね)に入れ、2分半から3分茹であげる。☞薄皮をむいておく。私は剥いた皮をその場でたべちゃいます♡
② カマンベールチーズを1cmくらいのサイコロにカットしておく。
③ ご飯に茹でそら豆、カマンベールチーズ、塩昆布を入れ混ぜる。
④ お好みでわさび漬けをのせて、召し上がれ♡いりごまをふりかけても👍

f:id:Sakura13-25:20210513132018j:plain
そら豆のほのかな苦みと甘みが塩昆布とマッチしていて美味です♡

番外編~義母手製のそら豆のポタージュ♡

義母に作って頂いた、そら豆のポタージュ( *´艸`)
春の季節を感じられ、優しくてホッとするスープです♡
作り方はまた今度聞こう♫←聞いてないんかい(笑)

f:id:Sakura13-25:20210513133022j:plain
春を感じるスープです♡生クリームを少しかけて(*´з`)

それから、前回の記事に紹介した幸兵衛の酢味噌、昨日いただきました♡やった♪

f:id:Sakura13-25:20210513145709j:plain
色々な作り方が載ってます♡

いよいよ、明日、1ヵ月後の再診の日を迎えます(*´Д`)
血糖値の結果、どうなるのかドキドキハラハラ不安ですが、医師は目標としてHbA1cの数値を7くらいに下げたいと言っているので、7に下がっていることを祈るばかりです💦そして、明日、オペのゴーサインがでたら、いいなぁと思っています。
そう簡単には急激に下がることはないだろうな…と思いますが、淡い希望?!を持って、病院へ行ってきますね♡

結果として悪いままだったとしても、医師の指示に従うだけですね。あとは自身の努力次第だと思います(・∀・)ウン!!

次回は再診の結果♪オペゴーサイン出るか否や?!と5/8~5/14の糖質制限レシピについてご紹介します(。・ω・。)ノ♡

いつも、見ていただき、ありがとうございます♡

ブログランキングに参加してます♡
宜しければ、ぽちっとしていただければ嬉しいです♡

☟☟☟
にほんブログ村 にほんブログ村へ
にほんブログ村